AutoCADAutoCAD

キーワード検索

図面の印刷方法と印刷設定のまとめ

AutoCADで図面を印刷する方法と、印刷の設定について説明します。ここでは、図面をプリンタやプロッタから出力する方法を紹介します。 図面をPDFファイルとして出力する方法は こちら 図面を印刷する方法 AutoCADで図面を印刷するには、…

一部の画層を印刷しない

画面上では表示されているが、出力では印刷されないオブジェクトがある場合は、画層の印刷設定を確認します。 操作方法 下記いずれかの方法で[画層プロパティ管理]を表示する・[ホーム]タブ→[画層]パネル→[画層プロパティ管理]・メニューバー[形…

印刷尺度がインチで表示されてしまう

印刷設定を行う際に、印刷尺度の選択候補がインチで表示されてしまう場合、メートル単位に変更する方法です。 操作方法 コマンド:SCALELISTEDIT↓[図面尺度を変更]ダイアログ[リセット]ボタンを選択 ↓[尺度リスト-リセット]の警告が…

印刷スタイル:CTBをSTBへ変換する

CTB(色従属印刷スタイル)を、STB(名前の付いた印刷スタイル)へ変換する方法です。 操作方法 コマンド:CONVERTCTB↓[ファイルを選択]ダイアログ変換する印刷スタイル テーブルを選択 ↓開く↓[ファイルを作成]ダイアログ印刷スタ…

イメージの背景を透明にしたい

CAD上の図面や図形などをメタファイル(.wmf)としてエクスポート、あるいは外部からメタファイルで貼り付けを行った際、背景が反映されてしまうことがあります。システム変数で背景の有無を設定することが可能です。 システム変数:WMFBKGND…

図面枠が印刷されない

画面上では表示されているが、出力では印刷されないオブジェクトがある場合は、画層が[印刷しない]設定になっていないかどうか確認します。 操作方法 下記いずれかの方法で[画層プロパティ管理]を表示する・[ホーム]タブ→[画層]パネル→[画層プロ…

印刷領域にビューを追加する

ビュー管理で登録されたビューは、[印刷]ダイアログの[印刷領域]に表示されます。ビューを登録する方法です。 操作方法 ビューとして登録したいモデルまたはレイアウトを表示 ↓ [表示]タブ→[名前のついたビュー]→[ビュー管理] ↓ [ビュー…

ペーパー空間上は破線だが実線で印刷される

ペーパー空間上では、破線や一点鎖線で表示されているのに、実線で印刷されてしまう場合は、印刷スタイルテーブルの線種の設定が[オブジェクトの線種を使用]になっているかを確認します。 操作方法 [出力]タブ→[印刷]パネル→[印刷] ↓印刷スタイ…

CTBファイルを編集したい

既存のCTBファイルの内容を編集して別名保存が可能です。 操作方法 以下のいずれかの方法を選択・アプリケーションボタン→[印刷]→[印刷スタイル管理]・コマンド:STYLESMANAGER↓[Plotstyles]フォルダ↓変更元となるct…

CADを生かした求人を多数ご紹介 お仕事検索