Excelファイルに測量座標が入力されている状態から、Jw_cadで座標を読み込んで敷地図を作成する方法です。

テキストファイルで入力した座標から図形を作成する方法は こちら
目次
Excelに入力されている測量座標を調整する
(操作方法)
Excelを開き、最下行にP1の座標をコピーする

上記の操作は省略可能ですが、その場合はJw_cadで読み込むとP4-P1間を結ぶ線が作成されないため、読み込み後に線を作成してください。
Excelの座標をテキストファイルにコピーする
Jw_cadでの座標読み込みにはテキストファイルを使用するため、Excelの座標をテキストファイルにコピーします。
(操作方法)
Excelですべての座標をコピーする

↓
Jw_cadを開き、下記いずれかの方法で[座標ファイル]コマンドを実行
・メニューバー[その他]→[座標ファイル]
・[その他]ツールバー→[座標]
↓
コントロールバー[新規ファイル]

↓
テキストファイルが開くので、座標をペーストする

ペーストしたX座標とY座標の間に、タブの空白が入ります。
↓
テキストファイルを保存する
Jw_cadでテキストファイルを読み込む
作成したテキストファイルを読み込み、敷地図を作成します。
(操作方法)
下記いずれかの方法で[座標ファイル]コマンドを実行
・メニューバー[その他]→[座標ファイル]
・[その他]ツールバー→[座標]
↓
コントロールバー[ファイル名設定]

↓
[開く]ダイアログ
↓
座標を入力したテキストファイルを選択→[開く]

↓
コントロールバー[mm単位読書]を[m単位読書]に変更

※土地の座標は通常メートル単位で表されるため、単位を揃えます。
↓
コントロールバー[YX座標読込]

※土地の測量には測量座標(X軸を縦軸、Y軸を横軸で表す)、Jw_cadでは数学座標(X軸を横軸、Y座標を縦軸で表す)が使われています。[ファイル読込]を使用すると敷地が異なる向きで読み込まれてしまうため、必ず[YX座標読込]を使用しましょう。
↓
コントロールバー[基準位置座標]より、始点の座標を選択

上記の操作を行うことで、敷地図がマウスカーソルの近くに表示されます。
↓
敷地図を配置したい位置でクリック
