ハッチングに実線以外の線種を表示させるには、ハッチングに実線以外の
線種を設定し、システム変数をHPLINETYPEでON(1)に変更します。
※HPLINETYPEをONにした場合、パフォーマンスが低下します。
ハッチングに線種を割り当てるより、実線以外で定義された
パターンを選択することが推奨されています。
目次
設定ダイアログから変更する
操作方法
以下のいずれかの方法を選択して設定を表示
・メニューバー[設定]→[設定]
・ツールバー [設定]ボタン
・コマンド:SETTINGS
↓
[設定]ダイアログ
[図面]→[2D作図]→[図形の作成]→[ハッチング]
[ハッチングパターンの線種]にチェックを入れる

システム変数から変更する
システム変数:HPLINETYPE (初期値:OFF/0)
[off]/[0]:割り当てられた線種に関わらず、ハッチングパターンで定義された線種が反映されます
[on]/[1]:割り当てられた実線以外の線種がハッチング図形に適用されます
※設定変更後、すぐに反映されない場合は、再作図(コマンド:REGEN)を行います。
