Vectorworks

DWG取り出し:シートレイヤをAutoCADのモデル空間の図形として取り出す

DWG取り出しをする際に、シートレイヤに配置しているビューポートや図形を、AutoCADのモデル空間内の図形として取り出す方法です。

操作方法

メニューバー[ファイル]⇒[取り出す]⇒[DXF/DWG取り出し]

[DXF/DWGの取り出し]ダイアログボックス
[一般]を選択
[取り出すデザインレイヤ/シートレイヤ]からシートレイヤ名を選択
[ビューポートを2Dグラフィックとしてモデル空間に取り出す]を有効にする
その他を適宜設定⇒[OK]


[取り出す DWG]ダイアログボックス
保存先とファイル名を指定⇒[保存]

下図のようなメッセージが表示された場合は、[OK]をクリック


DWGファイルが作成される
※シートレイヤに配置しているビューポートや図形が、AutoCADのモデル空間内の図形として変換されます。
※ビューポートをクロップ(切り取り)している場合は、クロップされた状態で図形に変換されます。(ビューポートはブロックに変換されます。)

FacebookTwitterLine

当サイトに掲載されている内容、及び操作方法などに関しては質問をお受けしておりません。
当サイト内の文章、図面、写真、その他の知的財産権は弊社株式会社アクト・テクニカルサポートに帰属します。
利用者は、弊社に無断で、使用(複製、送信、譲渡、転載、二次利用等を含む)することは禁じます。
その他免責事項等、当サイトご利用についてはこちらをご確認下さい。

キーワード検索

CADを生かした求人を多数ご紹介 お仕事検索