AutoCADAutoCAD

キーワード検索

線に沿うように回転させる方法

対象の線に沿うように、オブジェクトを回転する方法です。 動画説明有 操作方法 (準備)回転させたいオブジェクトの基点に、角度を沿わせたい線の端点を配置する。 下記いずれかの方法でコマンドを起動・[ホーム]タブ→[修正]パネル→[回転]・コマ…

横書きから縦書きへの変換方法

文字を縦書きで表示する方法です。 縦書き用の文字スタイルを作成する (操作方法)以下のいずれかの方法で[文字スタイル管理]を起動・[注釈]タブ→[文字]パネル→右下矢印 ・メニューバー[形式]→[文字スタイル管理] ・コマンド:STYLE(…

AutoCADを使わずdwgファイルをdxfへ変換する方法

AutoCADがなくても、dwgファイルからdxfへ変換するには、AutoCADと互換性のあるフリーソフトを使用して変換することが可能です。図面の変換だけを目的として利用するのであれば、フリーソフトをつかうことで解決するでしょう。ただし、フ…

PDF出力の際に.logを作成しない

操作方法 下記いずれかの方法を選択してオプションを表示・アプリケーションメニュー→オプションボタン・メニューバー→ツール→オプション・コマンドウインドウ上で右クリック→オプション・コマンド:OPTION(ショートカットキー:OP)↓オプショ…

シートセットにシートを追加する

既存のシートセットに、レイアウトをシート追加する方法です。 操作方法 [表示]タブ→[パレット]パネル→[シートセットマネージャ]ボタンより[シートセットマネージャ]を表示する↓セット名で右クリック↓メニューより[レイアウトをシートとして読…

Deleteキーが使えなくなった

オブジェクトの削除などにDeleteキーが使用できなくなった場合、[コマンド開始後のみ、オブジェクトが選択可能]の設定になっている事が考えられます。この設定になっているとDeleteキーを使用して削除するような、オブジェクト選択先行の操作が…

数値の精度を変更したい

操作方法 下記いずれかの方法を選択・[アプリケーション]メニュー→[図面ユーティリティ]→[単位設定] ・コマンド名:UNITS↓[単位管理]ダイアログ[長さ]または[角度の精度を調整する ↓OK

Word文書を複数ページ挿入したい

OLEで挿入する場合、マルチシートには対応していないため、複数ページにわたる文書の場合、1枚目しか表示されません。 2ページ以降の文書も貼り付ける場合は、各ページごとにファイルを分割して挿入を行います。通し番号などの都合で分割が難しい場合は…

コマンドが予測入力されないようにしたい

(関連)AutoCAD2014以降 コマンドラインに入力すると、入力された文字から予測されるコマンドの残りの部分が自動入力されてしまいます。自動キー入力機能の[AutoComplete]といいます。この機能をオフにすることが可能です。 コマ…

CADを生かした求人を多数ご紹介 お仕事検索