2020.03.24
ダイナミックテキストをマルチテキストに変更する
ダイナミックテキスト(1行文字オブジェクト)をマルチテキストに変更することが可能です。また同じ機能で、複数のテキスト(ダイナミック・マルチテキスト共)を結合し、一つのマルチテキストに変換することも可能です。 操作方法 下記いずれかの方法でコ…
2020.03.24
ダイナミックテキスト(1行文字オブジェクト)をマルチテキストに変更することが可能です。また同じ機能で、複数のテキスト(ダイナミック・マルチテキスト共)を結合し、一つのマルチテキストに変換することも可能です。 操作方法 下記いずれかの方法でコ…
2020.03.01
180度を超える角度の寸法を作成する方法です。 操作方法 以下のいずれかの方法を選択 ・[注釈]タブ→[寸法記入]パネル→[角度寸法] ・コマンド:DIMANGULAR (エイリアス:DIMANG) ↓ コマンドライン[…<頂点…
2020.02.20
PDFから取り込んだデータなどで、複数のスプラインがある場合、一括でポリラインへ変換することが可能です。 操作方法 下記いずれかの方法を選択・[ホーム]タブ→[修正]▼プルダウン→[ポリライン編集] ・コマンド:PEDIT↓コマンドライン[…
2020.02.20
コマンド実行時、ダイナミック入力で表示される数値やヒントは、[ツールチップ]と呼ばれ、サイズを変更することが可能です。 操作方法 下記いずれかの方法を選択 ・[ツール]メニュー→[作図補助設定] ・コマンド:DSETTINGS ↓ [ダイナ…
2020.02.20
雲マークコマンドを使うことで、簡単に爆発マークのような形状を作成することができます。 操作方法 楕円コマンド等で任意の形状を描く ↓下記いずれかの方法でコマンドを起動・[注釈]タブ→[雲マーク] ・コマンド[REVCLOUD]と入力 ↓一方…
2020.02.20
(関連)AutoCAD2010以降 PDFクリップコマンドで、境界を指定し、PDFファイルの一部だけを表示することができます。 操作方法 一部だけを表示したいPDFファイルを選択→右クリックで[PDFクリップ]を選択 ↓PDFクリップオプシ…
2020.02.20
(関連)AutoCAD2014以降 外部参照図面のフォルダ位置を移動する場合に、参照先が見つからないなどの不具合を起きにくくするためなど、保存パスを[絶対パス]から[相対パス]に変更する方法です。 操作方法 下記いずれかの方法でコマンドを起…
2020.02.20
(関連)AutoCAD2012以降 図面上に重複したオブジェクトを削除することができます。また、隣接している線や部分的に重なり合う線は、一つにまとめます。 操作方法 下記いずれかの方法でコマンドを起動・[ホーム]タブ→[修正]パネル▼プルダ…
2020.02.20
右クリックのカスタマイズ方法です。 操作方法 下記いずれかの方法を選択してオプションを表示・アプリケーションメニュー→オプションボタン・メニューバー→ツール→オプション・コマンドウインドウ上で右クリック→オプション・コマンド:OPTION(…
2020.02.12
パブリッシュする図面シートのリストを作成することができます。その図面のリストはDSDファイルとして保存されます。 図面リストを作成する ※図面を保存していない場合は、アラートが表示されるため、事前に保存しておきます。 (操作方法)[出力]タ…
2020.02.12
パブリッシュする図面のシートリストを読み込んで印刷する方法です。 操作方法 [出力]タブ→[印刷]パネル→[バッチ印刷] ↓ [マルチシート DWF をパブリッシュ]ダイアログ[シートリストをロード] ↓対象のDSDファイルを選択 ↓[パブ…
(関連)AutoCAD2016以降 AutoCAD2016以降の機能として、寸法画層コントロールが使用できます。指定の画層を登録しておくことで、現在画層とは別に指定した画層に寸法が設置されます。 操作方法 [注釈]タブ→[寸法記入パネル]→…
2020.01.17
寸法のプロパティ「寸法値の優先」を使用して値を上書きしているものは、簡単に見分けることが出来ません。クイック選択を使用して、「寸法値の優先」に値が入っているものを選び出します。 (例)下記の中で、上書きされた寸法を選択する 操作方法 下記い…
2020.01.17
寸法のプロパティ「寸法値の優先」を使用して値を上書きしているものを、まとめて測定値に戻す方法です。 (例)下記の中で、上書きされた寸法を測定値に戻す。 操作方法 コマンド:DIMEDIT↓オプションメニュー[寸法値置き換え(N)]を選択↓画…
ペーパー空間の図形をモデル空間へ、またはその逆へ移動することができます。 ペーパーからモデルへ (操作方法)ペーパー空間(レイアウト)を表示↓下記いずれかの方法を選択・[ホーム]タブ→[修正]パネル→[空間変更]ボタン ・コマンド:CHSP…
ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。