AutoCADAutoCAD

キーワード検索

寸法スタイルの文字高さが変更できない

寸法スタイルの設定で、「文字の高さ」の入力欄がグレーアウトして変更できない場合があります。 寸法スタイルの設定で文字の高さを変更できるのは、文字高さが「0」に設定されている文字スタイルを適用しているときのみです。 文字高さが「0」以外の値に…

フィールドを編集する

作成されたフィールドを編集するには、コンテキストメニューから「フィールドを編集」を選択します。 操作方法 フィールドをダブルクリック↓テキストエディタが起動↓フィールドを右クリック→コンテキストメニュー[フィールドを編集] ↓[フィールド]…

指定の角度に回転する

回転コマンドを使用して、回転角度(何度傾けるか)ではなく、結果の角度を指示する方法です。(例:回転角度が不明な図形を水平になるように回転) 操作方法 下記いずれかの方法でコマンドを起動・[ホーム]タブ→[修正]パネル→回転 ・コマンド:RO…

UCSアイコンが消えてしまった

リボンで表示する (操作方法)リボンの[表示]タブ→[ビューポート ツール]パネル→[UCSアイコン]を選択 コマンドラインに入力して表示する (操作方法)コマンドラインに[UCSICON]と入力↓オプションは [ON]を選択し、Enter

インタフェースを明るくしたい

AutoCADの初期設定では、作業環境(テーマ)が暗い色で設定されています。明るい色に変更することが可能です。 操作方法 下記いずれかの方法を選択でオプションを表示・アプリケーションメニュー→オプションボタン ・メニューバー→ツール→オプシ…

コマンドラインの字を大きくしたい

コマンドウインドウに表示されるフォントの種類や大きさを変更することが可能です。 操作方法 下記いずれかの方法を選択でオプションを表示・アプリケーションメニュー→オプションボタン ・メニューバー→ツール→オプション・コマンドウインドウ上で右ク…

外部参照の表示濃度を変更する

外部参照の図面表示の濃度を変更する方法です。 リボンから変更する (操作方法)[挿入]タブ→[参照]パネル▼プルダウン↓[外部参照のフェード]・ボタンをクリック:フェード効果のオン/オフ・数値の値を変更/スライダーを移動:フェード効果がオン…

レイアウト:用紙の背景を表示する

レイアウトの背景に用紙サイズを表示する方法です。 操作方法 下記いずれかの方法を選択でオプションを表示・アプリケーションメニュー→オプションボタン ・メニューバー→ツール→オプション・コマンドウインドウ上で右クリック→オプション・コマンド:…

ブロック内のグリップを表示する

配置されたブロックを選択すると、挿入基点のグリップのみが表示されます。ブロック内に含まれるオブジェクトのグリップを全て表示するように、設定変更することが可能です。 オプションダイアログで設定する (操作方法)[アプリケーション]メニュー→[…

投げ縄選択を解除する

オブジェクトを選択する時に、クリック・ドラッグすると矩形ではない自由な形状の選択窓が作成されます。[投げ縄]といわれます。この設定を解除することが可能です。 オプションダイアログで設定する (操作方法)[アプリケーション]メニュー→[オプシ…

Shiftキーで複数選択する

他ソフトのように、オブジェクトの追加選択時に[Shift]キーを使用する設定が可能です。 オプションダイアログで設定する (操作方法)[アプリケーション]メニュー→[オプション]を選択 ↓[選択]タブをクリック→[選択モード]の[選択セット…

CADを生かした求人を多数ご紹介 お仕事検索