コマンド履歴を浮動状態にする
(関連)AutoCAD2020以降 コマンドの操作履歴を表示(コマンドウインドウ使用時:F2キーを使用)すると、コマンドラインにドッキングしたまま窓が拡張されてしまいます。 以前のように独立したテキストウインドウで表示する方法です。 コマン…
(関連)AutoCAD2020以降 コマンドの操作履歴を表示(コマンドウインドウ使用時:F2キーを使用)すると、コマンドラインにドッキングしたまま窓が拡張されてしまいます。 以前のように独立したテキストウインドウで表示する方法です。 コマン…
2021.06.08
タイトルバーに絶対パスを表示する方法です。 操作方法 以下のいずれかの方法を選択・アプリケーションメニュー→オプションボタン・メニューバー→ツール→オプション・コマンドウインドウ上で右クリック→オプション・コマンド:OPTION(ショートカ…
(関連)AutoCAD2022 AutoCAD2022の新機能として、起動時に表示される[スタート]タブが一新されました。 動画説明有 [開く] ボタンあるいはプルダウンから、図面・シートセット・サンプル図面を開きます。 [新規作成] ボ…
(関連)AutoCAD2022 AutoCAD2022の新機能として、現在図面のコピーへのリンクを作成し、AutoCAD Webアプリへ共有することが可能になりました。 共有したファイルは、AutoCAD Webアプリで表示または編集が可能…
2021.05.21
別のPCなどで使用していたメニューファイル(CUIX)を適用する場合に、移行する方法です。 同じPCの場合、・設定を書き出し/読み込みまたは・カスタム設定をマイグレートを使用して設定移行を行ってください。 また、同じバージョンの移行であれば…
(関連)AutoCAD2022 トレースを表示しているときの元図面のフェード量は、システム変数でコントロールが可能です。 システム変数:TRACEFADECTL (初期値:40) 値の有効範囲:0~90値が大きいほど不透明度が大きくなります…
(関連)AutoCAD2022 システム変数で、トレースジオメトリに対するオブジェクトスナップを有効・無効にするかどうか設定できます。 システム変数:TRACEOSNAP (初期値:0) [0] トレースジオメトリに対して、オブジェクトスナ…
(関連)AutoCAD2022 デフォルトでは、トレースの表示時にトレースジオメトリが明るく、元の図面が暗く表示されますが、コマンドで明暗の変更が可能です。 トレースを明るく表示する(デフォルト) (操作方法)コマンド:TRACEFRONT…
2021.03.02
(関連)AutoCAD 2019以降 共有ビューを使用することにより、オートデスク製品をインストールしていないPCやタブレットなどの端末でも図面やモデルを閲覧することができます。 操作方法 以下のいずれかの方法を選択します・[コラボレート]…
2021.03.02
(関連)AutoCAD 2019以降 [共有ビュー]を使用すると、所有者のファイルをオンラインで他のメンバーが閲覧することが可能になります。(共有ビューの設定は こちら) 既定ではアップロードから30日後に有効期限が設定されています。閲覧の…
2021.03.02
AutoCADのプログラムパラメータ(.pgp)ファイルには、メモ帳を起動するなどの外部コマンドが設定されています。 操作方法 コマンドラインに[NOTEPAD]と入力し、Enter ↓ [編集するファイル]に対し、Enter ※指定のファ…
2021.03.02
AutoCADのプログラムパラメータ(.pgp)ファイルには、Windowsエクスプローラを起動するなどの外部コマンドが設定されています。 操作方法 コマンドラインに[EXPLORER]と入力し、Enter ↓ Windowsエクスプローラ…
2021.03.01
図面ファイルのタブにカーソルを重ねると表示されるプレビューを非表示にする方法です。 システム変数:FILETABPREVIEW (初期値:1) [0] モデルとすべてのレイアウト名を含むリストが表示されます [1] サムネイルイメージが表示…
2021.02.17
オブジェクトプロパティ管理をはじめ、各種パレットには様々な設定を行うことが可能です。 メニューを表示する (操作方法)各種パレットを表示↓タイトルバーにある[プロパティ]を選択コンテキストメニューが表示 移動 パレットを移動することができま…
2021.02.03
DWG変換の方法については こちら [変換設定]ダイアログ [DWG変換]ダイアログで[変換設定]ボタンを選択すると[変換設定]ダイアログが表示します。 作成された変換設定のリストと、既定設定の[standard]が表示されます。 [新規作…
ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。