DWG取り出しをする際に、シートレイヤに配置しているビューポートや図形を、AutoCADのモデル空間内の図形として取り出す方法です。
操作方法
メニューバー[ファイル]⇒[取り出す]⇒[DXF/DWG取り出し]
↓
[DXF/DWGの取り出し]ダイアログボックス
[一般]を選択
[取り出すデザインレイヤ/シートレイヤ]からシートレイヤ名を選択
[ビューポートを2Dグラフィックとしてモデル空間に取り出す]を有効にする
その他を適宜設定⇒[OK]

↓
[取り出す DWG]ダイアログボックス
保存先とファイル名を指定⇒[保存]
↓
下図のようなメッセージが表示された場合は、[OK]をクリック

↓
DWGファイルが作成される
※シートレイヤに配置しているビューポートや図形が、AutoCADのモデル空間内の図形として変換されます。
※ビューポートをクロップ(切り取り)している場合は、クロップされた状態で図形に変換されます。(ビューポートはブロックに変換されます。)
