「画像挿入」で挿入した画像はリンク画像として図面に配置されます。
挿入後、埋め込み画像への変更や埋め込みの解除を行うことができます。
また、ファイルパスは「絶対パス」と「相対パス」のいずれかに指定できます。
準備
コントロールバーに画像編集メニューを表示させます。
(操作方法)
メニューバー“編集”→“画像編集”
リンク画像を埋め込み画像にする
画像を埋め込み画像に変更します。変更は図面上のすべての画像に適用されます。
(操作方法)
コントロールバー“画像同梱”をクリック

↓
メッセージは“OK”をクリック

↓
変更した画像数が表示されるので、“OK”をクリック

埋め込み画像をリンク画像に戻す
画像をリンク画像に変更します。変更は図面上のすべての画像に適用されます。
(操作方法)
コントロールバー“画像分離”をクリック

↓
メッセージは“OK”をクリック

↓
変更した画像数が表示されるので、“OK”をクリック

ファイルパスの設定
コントロールバー“相対パス”でファイルパスを設定してから「画像挿入」や「画像分離」を実行します。
チェックを外す :画像のパスが絶対パスになります。
チェックを入れる:画像のパスが相対パスになります。
