【建築積算職】
ゼネコンの北野建設が施工管理経験あれば資格・経験不問で建築積算職を正社員募集、年収~780万円、完全週休二日制(土日祝)、年間休日126日、転勤ほぼなし
北野建設(株) 建築積算職
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 |
◆建築物の積算を行って頂きます。平均的な建物規模は10億円~20億円です。 ・事業規模拡大のため、過重労働削減のため大幅な採用増を行います。 ・躯体積算、内装積算いずれか、またはとりまとめの経験を活かしていただけます。 ・外注積算も併用しながら積算をしていただきます。 ・事務所ビル、工場、学校、病院、共同住宅、社寺など様々な工種に携わることができます。 ・有名建築家との案件など難易度の高い案件にも積極的に取り組んでおり、スキルアップが可能です。 【会社より】 ・2024年からの時間外労働制限導入に伴い、過重労働45時間以内での事業体制を一緒に作っていきましょう。 ・当社では人材は唯一の経営資源ととらえ、社員の教育、育成に力をいれています。 ・2015年より年功序列を脱却し、役割給制度をとっております。様々な働き方や役割に応じた処遇を行うことで納得感のある公平な処遇を実現しております。 ・転勤はほとんどありません。 |
勤務地 |
○東 京:東京都中央区銀座1-9-2 銀座線「京橋駅」徒歩3分 ○長 野:長野県長野市県町524 JR「長野駅」徒歩15分 ※長野はマイカー通勤可能です |
年収 | 400万円 〜 800万円まで |
給与・待遇 |
【給与】 ・新銀携帯:月給制 ・想定月給:25~45万円/月 ・想定年収:420~780万円 【待遇】 ・昇給賞与:昇給年1回(4月)、賞与年2回(昨年実績3.8ヶ月) ・社会保険:完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険) ・交通費 :全額支給 ・退職金 :あり ・定 年 :60歳(65歳までの再雇用制度あり) ・試用期間:6ヶ月 ・転 勤 :ほぼなし ・その他 :入社御祝金最大50万円支給(経験や資格に応じて金額は変わります) ・受動喫煙:屋内禁煙 |
休日・休暇 |
【休日・休暇】 ・完全週休二日制(土日祝日)、夏期休暇3日、年末年始休暇(12/29~1/3)、創立記念日(9/1) ※年間休日126日 【就業時間】 ・8:30~17:10(休憩50分) ※平均残業60h/月(現在、平均残業を45h/月以下にすべく、社員を増員のほか社内体制を構築中) |
応募資格 |
【必要要件】 ・高卒以上 ・ゼネコン、工務店、内装会社等におけるS,RC建築物の建築積算経験または建築施工管理経験3年以上ある方 【歓迎要件】 ・S、RC建築物の新築、改修工事における積算、工事見積経験のある方 ・1級建築施工管理技士、建築積算士、一級建築士をお持ちの方、歓迎 ※資格や積算経験は必須ではありません ※建築施工管理経験ある方など幅広く歓迎です |
応募年齢 |
25歳以上 45歳以下 【制限理由】 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため。 |
会社概要
会社名 | 北野建設(株) 建築積算職 |
---|---|
会社概要・特徴 |
■東証1部上場の中堅建設会社 ・設立:昭和21(1946)年8月 ・資本金:91億1649万円 ・建設業許可:国土交通大臣許可(特-29)第2274号 ・従業員数:515名(令和3年3月末) ・国内外の建設工事の企画・設計・施工管理・コンサルティング ・地域開発、都市開発、リゾート開発事業 ・再生可能エネルギー事業 ・ホテル、劇場、スポーツ施設などの経営 |
業種 | メーカー/建設(建築・土木・設備) |
設立 | 1946年8月 |
資本金 | 91億1649万円 |
企業規模 | 従業員数:515名 |