【日立グループにて空調・衛生・電気設備分野におけるエンジアマネージャー候補募集】
株式会社日立プラントサービス
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 |
業プラント設備における空調・電気設備・建築などのエンジニアリング(計画/設計/施工/保守サービス)をトータルで手がけている部署です。 今回ご入社の方には、工事の工程や品質・安全などの施工計画及び監督業務や関係各所との調整、管理の他、若手社員の育成・指導などチームマネジメントに携わっていただく予定です。 【具体的には】 下記の各業務の計画・実行・改善及び部下のマネジメントをお任せします。 ・メンバークラス社員の教育、育成 ・産業プラント設備、空調・衛生設備、電気設備の施工監理 ・設計図書と照合し、設計図通りに、施工が実施されているかの監理 ・施工工程の打ち合わせ(クライアントを含めた定例会議・社内外) ・施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体管理業務) ・試運転、調整(竣工後、クライアントへ引き渡し時) |
勤務地 | 北海道・青森・秋田・岩手・山形・福島・茨城・ 栃木 ・ 群馬・埼玉・ 千葉 ・ 東京 ・ 神奈川・長野・山梨・新潟・ 富山 ・石川・福井・静岡・ 愛知 ・岐阜・三重・滋賀・ 京都 ・ 大阪 ・兵庫・奈良・和歌山・香川・徳島 ・高知・岡山・ 広島 ・ 山口 ・鳥取・島根・ 愛媛・福岡・佐賀・長崎・ 大分 ・熊本・ 宮崎 ・ 鹿児島 ・沖縄 |
年収 | 400万円 〜 1000万円以上まで |
給与・待遇 |
昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(約2.5~3か月×2回) 諸手当:通勤手当、家族手当、時間外勤務手当、資格取得費用補助、資格取得報奨金制度、帰宅交通費手当など ★日立グループの福利厚生充実★ ・日立グループ持株会制度 ・日立グループ団体保険 ・日立家電品の割引価格購入 ・e-ラーニング「Hitachi University」利用可 各種保険:健康保険、厚生年金保険、労働(雇用・労災)保険 諸制度:企業年金基金、社員持株会、財形貯蓄制度など その他:独身寮制度あり 諸施設:保養所 |
休日・休暇 |
★年間休日125日(昨年度実績) 土曜、日曜、祝日、創立記念日、年末年始、有給休暇(24日)、リフレッシュ休暇など |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・空調・衛生・電気設備の施工管理のご経験(10年以上) ・マネジメントのご経験(人数・規模は問わない) 【歓迎(WANT)】 ・10億円前後の案件に参画した経験 ・一級管工事、電気工事、建築・土木施工管理技士の資格をお持ちの方 |
会社概要
会社名 | 株式会社日立プラントサービス |
---|---|
会社概要・特徴 |
(1) 冷凍装置、空気温湿度調整設備、給排水設備、衛生設備、産業機械設備の他の建築附帯設備の設計・製造・販売及び工事並びに保守の請負 (2) 水処理装置、集塵装置その他装置並びに諸機器の設計・製造・販売 及び工事並びに保守の請負 (3) 土壌及び地下水浄化に関する設備の設計・製造・販売及び工事並びに保守の請負 (4)前各号に関連する土木建築設備の設計及び工事の請負 (5)前各号に関連する機械器具・材料の設計・製造・販売及び賃貸並びに維持管理及び運営 (6)環境の調査、解析の受託、分析機器材料の販売 (7)バイオテクノロジーに関する研究開発成果の提供及びサービス (8)ソフトウェアの開発・製造・販売 (9)食品、医薬品、医療に関する装置、設備及び施設の設計・製造・販売及び工事の請負 (10)労働者派遣事業 (11)前各号に関連するコンサルティング (12)前各号に関連する一切の事業 |
業種 | メーカー/建設(建築・土木・設備)/メーカー(プラント・エンジニアリング) |
設立 | 1964年9月 |
資本金 | 30億円 |
企業規模 | 従業員数1145名 |