【消防設備施工管理】パナソニックグループの防災設備会社で消防設備の施工管理職を正社員募集
パナソニック防災システムズ(消防設備施工管理)
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 |
防災設備の法令点検・システムメンテナンス・防火対象物点検の現場管理等をお任せいたします。 防災設備は年2回のメンテナンスが法令で義務付けられています。点検日程の調整や現場管理、安全管理、不具合発生時の対応を行い、定期的なメンテナンス管理をお願いします。 ※工期:2日~2週間 ※長期的なキャリア:各業務に必要な資格取得の支援や研修を会社として提供しており、長期的にキャリア形成できる環境です |
勤務地 |
・大阪支社(大阪府大阪市) |
年収 | 400万円 〜 500万円まで |
給与・待遇 |
【給与】 ・想定年収400万円~500万円 ・月給301,980円~316,830円(固定残業代含む) ・時間外手当(30時間/月分の固定残業代を支給 超過分を当社基準により追加支給) 【待遇】 ・昇給:年1回(4月)年齢に応じ、45歳まで ・賞与:年2回(7月・12月)※会社業績による(昨年度実績:平均4ヶ月分) ・交通費(全額支給) ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・住宅手当(複身者世帯主に対し満35歳に達するまで支給:東京30,000円、大阪20,000円、その他10,000円/月) ・家族・扶養手当(配偶者10,000円、配偶者およびその他扶養家族を有する者12,500円、配偶者以外の扶養家族を有する者5,000円/月) ・その他各種手当:出張手当、役職手当、資格手当 ・退職金 ・社員旅行、保養所、財形貯蓄、制服貸与 |
休日・休暇 |
【休日・休暇】 ・完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始、夏季、GW、メーデー ※年間休日124日 ・休暇:年次有給、慶弔、特別休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業等 【就業時間】 ・8:50-17:30 (実働7時間55分) |
応募資格 |
【学歴】 ・高卒以上 【必須スキル・経験】 ・電気工事の施工管理経験をお持ちの方 ・または消防設備士甲種4類をお持ちの方 【歓迎スキル・経験】 ・その他、ビル設備の保守、点検、メンテナンス経験のある方 ・建築または設備施工管理経験のある方 ・その他、設備系(特に電気系)資格をお持ちの方 など |
応募年齢 |
23歳以上 35歳以下 【制限理由】 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため。 |
会社概要
会社名 | パナソニック防災システムズ(消防設備施工管理) |
---|---|
会社概要・特徴 |
■事業内容 総合防災システム・セキュリティシステム・マンションHAシステム などの企画・提案・設計・施工・メンテナンス・リニューアル ●総合防災システム ・自動火災報知設備 ・防排煙制御設備 ・ガス漏れ火災警報設備 ・マンションHAシステム ●セキュリティシステム ・入退室管理システム ・侵入監視システム ●メンテナンス ・消防設備全般 ・セキュリティシステム ●ソリューション ・総合防災システム ・セキュリティシステム 【建設業許可】 ●国土交通大臣許可(特-28)第9799号 ・消防施設工事業 ●国土交通大臣許可(特-28)第9799号 ・電気工事業 ●国土交通大臣許可(般-28)第9799号 ・電気通信工事業 【 ISO認証】 ●ISO9001:2015, JIS Q 9001:2015 ・火災報知及び防犯システムの設計、調達、施工及びメンテナンス管理 ・火災報知及び防犯システムの施工及びメンテナンス管理 ● ISO14001:2015, JIS Q 14001:2015 ・火災報知及び防犯システムの設計、調達、施工及びメンテナンス管理 |
業種 | サービス/メーカー/建設(建築・土木・設備)/環境・リサイクル関連 |
設立 | 1975年12月 |
資本金 | 5000万円 |
企業規模 | 335名 |